1986年から放送されているミュージックステーション(Mステ)。
Mステがきっかけで広く認識されるようになったロックバンドも多いのではないでしょうか。
特にここ最近では、ロックバンドがかなり浸透していて、新譜ごとに出るアーティストも多くみられるようになりました。
当サイトでは、ロックバンドの初登場・初出演時に、演奏された楽曲をまとめました。
掲載は初登場時の出演日順(上部が最新)に並べています。随時更新予定です。
目次
2016年
RADWIMPS(ラッドウィンプス)
出演:2016年8月26日
演奏曲:前前前世(movie ver.)
![]() |

前前前世
2016年8月リリース新海誠監督アニメ映画「君の名は。」サウンドトラック内収録曲(movie ver.収録)
2016年11月リリース「人間開花」にはoriginal ver.が収録されている。
映画『君の名は。』の劇中で使用されている。
RADWIMPSのまとめはこちら⇓ 目次 RADWIMPS(ラッドウィンプス)についてバンドメンバーについて楽曲まとめ【入門編】 前前前世愛にできることはまだあるかい有心論いいんですか?スパークルふたりごと君と羊と青おしゃかしゃま RA ... 続きを見る
RADWIMPS(ラッドウィンプス)の代表曲や有名曲、ライブの定番曲等 楽曲まとめ
GLIM SPANKY(グリムスパンキー)
出演:2016年8月12日
演奏曲:怒りをくれよ
![]() |

怒りをくれよ
2016年7月リリース「Next One」収録曲。
映画「ONE PIECE FILM GOLD」主題歌。
このタイアップは漫画「ワンピース」の原作者である尾田栄一郎が指名したことにより、書き下ろした楽曲である。
GLIM SPANKYのまとめはこちら⇓ 目次 GLIM SPANKY(グリムスパンキー)についてメンバーについて楽曲まとめ【入門編】怒りをくれよ愚か者たち褒めろよ大人になったらワイルド・サイドを行け美しい棘話をしよう GLIM SPANKY ... 続きを見る
GLIM SPANKY(グリムスパンキー)の代表曲や有名曲、ライブの定番曲等 楽曲まとめ
WANIMA(ワニマ)
出演:2016年7月29日
演奏曲:ともに
![]() |

ともに
2016年8月リリース「JUICE UP!!」収録曲。
ニベア花王「8×4 ボディフレッシュ」CMソング。
水曜日のカンパネラ
出演:2016年2月26日
演奏曲:桃太郎、ラー
![]() |

桃太郎
2014年9月リリース。
「水曜日のカンパネラdemo5」、後に「私を鬼ヶ島に連れてって」に収録される。
![]() |

ラー
2015年11月リリース「ジパング」収録曲。
水曜日のカンパネラのまとめはこちら⇓ 目次 水曜日のカンパネラについてメンバーについて 楽曲まとめ【入門編】 桃太郎一休さん千利休アラジンディアブロシャクシャイン 水曜日のカンパネラについて 2012年、夏。初のデモ音源「オズ」「空海」を ... 続きを見る
水曜日カンパネラの代表曲や有名曲、ライブの定番曲等 楽曲まとめ
Charisma.com(カリスマドットコム)
出演:2016年2月19日
演奏曲:サブリミナル・ダイエット
![]() |

サブリミナル・ダイエット
2016年3月リリース「愛泥C」収録曲。
BLUE ENCOUNT(ブルーエンカウント)
出演:2016年1月22日
演奏曲:はじまり
![]() |

はじまり
2016年1月リリース。
第94回全国高等学校サッカー選手権大会応援歌。
BLUE ENCOUNTのまとめはこちら⇓ 目次 BLUE ENCOUNT(ブルーエンカウント)についてバンドメンバーについて楽曲まとめ【入門編】Survivor(サバイバー)VS(バーサス)バッドパラドックスポラリスDAY×DAY(デイバイデ ... 続きを見る
BLUE ENCOUNT(ブルーエンカウント)の代表曲や有名曲、ライブの定番曲等 楽曲まとめ
indigo la End(インディゴラエンド)
出演:2016年1月22日
演奏曲:心雨
![]() |

心雨
2016年2月リリース。
RPGアクションゲームアプリ「消滅都市 タマシイの声 SIDE-B」篇テレビCM。
今回は2016年のバンドのMステ初出演時の演奏楽曲まとめをお送りしました。
J-69.comの記事の中でサイトに訪れる新たな音楽との出会いがあれば嬉しいです。